インターナショナルスクールで働き始めて、およそ一年が経ちました。留学経験なし大学まで日本の公立で育った自分にとってインターナショナルスクールで働く中での出来事は、あらゆることが新鮮で驚きに満ち溢れています。子供の様子、先生たちの様子、学校の仕組み、環境づくりなど、働き始めたばかりの頃は、いちいち「なんじゃこりゃ!」と思うことばかりでした。ただ、一年も経つと、初めに感じていたはずの新鮮さがなくなってきて、初めは驚いていたことでも当たり前のことのように感じてしまっている自分がいたのです。そこで「せっかくインターナショナルスクールで働いているので、この経験を忘れないように記録しておきたい。」という気持ちで、インターナショナルスクールの日常を忘備録としてブログにしていくことにしました。自分が後で読み返してたのしめるように、またインターナショナルスクールに興味のある方(働いてみたい!、またお子さんを通わせてみたい!、または通ってみたい!という方々)に楽しんでいただけるように日々の生活を記録していけたらと思います。インターナショナルスクールでの日常を一緒に楽しんでいただければ幸いです。それでは、はじまりはじまり!
はじまりはじまり!

コメント